GNS3からUSB-Ethernetでの実機接続

やっと時間がとれたのでMacbook上のGNS3内ルータから実スイッチ(Cat2960)への接続確認。
必要なコマンドをメモメモ。

<必要環境>

  • tuntapドライバのインストール
  • GNS3でのNIO TAPインタフェース接続定義

<コマンド>

sudo ifconfig tap0 mtu XXX(en3インタフェースのMTUと合わせる)
sudo ifconfig bridge1 create
sudo ifconfig bridge1 addm en3 addm tap0
sudo ifconfig bridge1 up

<注意点>

  • en3のMTUをデフォルトの1500から変更している場合、tap0のMTUをあわせないと ifconfig: BRDGADD tap0: Invalid argument となってbridge1インタフェースのメンバに組み込めない。今回Breakout用に用意したUSB-EthernetアダプタをMTU:4088に設定していたのではまりかけてた。
  • USB-Ethernetの実インタフェース(en3)をNIO_GENとして直接指定するとdynamipsがクラッシュする。dynamipsのバイナリを特権で動かしてもダメだったからこの方法は使えないのかも
  • GNS3のCloudに、接続する/dev/tap0インタフェース定義しないとifconfig -lしても出てこないので順番に注意